外国人と接する③ フィリピン編
こんにちは!
ヒトトセ編集室です。
今回は以前投稿した外国人と接する①ベトナム編、②中国編に続きまして、日本における外国人労働者の中で、雇用者数3位に位置するフィリンピン人(注)に焦点を当てた特集をお届けします。
注 厚生労働省|2022年10月末時点「外国人の雇用状況まとめ」
フィリピン、東南アジアの楽園とも称されるこの国は、地理的には東西方向に広がり、様々な文化の交流が織り成す多様性が特徴です。そんなフィリピン人の性格は、その豊かな歴史と文化が反映されています。
スペインの三百年、アメリカの五十年にわたる植民地支配がもたらした文化的な影響、さらには現地のマレー系民族に混じる中国の血統など、さまざまな要素が彼らの個性を形作っています。
このような独特な背景をもつ国民の性格や文化について、より深く探っていきたいと思います。
目次
友好的な性格
フィリピン人は誰に対しても親切で、いつも笑顔を絶やしません。
その笑顔は単なる表面的なものではなく、心からの喜びが伝わる真摯なものです。初対面の人ともすぐに仲良くなり、笑顔で挨拶します。
苦労をしのぐフィリピンの女性たち
多くのフィリピンの女性は若いうちから家庭を支える責任を担い、困難に耐え、強靭な性格を築くことができています。更に、自分で問題を解決する能力も身につけているため、家政婦業界においてはフィリピンの女性が世界中から一番高い評価を得ています。
家族重視
フィリピン人は家族関係を非常に重視しており、30代でも両親と一緒に住むことが一般的です。
そして、普段一緒に住んでいない家族や親戚との交流も頻繁で、週末には様々なパーティーを開き、家族で集まって楽しむことが多いです。
性格特徴
フィリピン人の性格は東西文化の交わりを反映しており、西洋人の情熱的な性格と東洋人の控えめな性格が融合しています。
ポジティブな性格
フィリピン人の多くは明るく楽観的で、歌ったり踊ったりすることを好みます。
フィリピンではお店で勤務中の店員がお仕事をしながら歌ったり、リズムに合わせて体を揺らしたりする光景もよく見られます。
またイベントやパーティーに積極的に参加します。彼らにとって、お金を稼ぐことよりも、楽しい時間を過ごすことのほうが大事です。
センシティブな性格
フィリピン人は自分の言葉が相手を傷つけることを非常に恐れます。また、他人からの評価をとても気にします。
フィリピンの文化の中では、人の間違いや欠点を直接指摘することが最もやってはいけない行為とされています。
フィリピン人は自分のプライドが傷つけられた時には相手との友情を絶つかもしれないので、注意しましょう。
控えめな性格
前述のセンシティブな性格特徴によって、衝突のない、安定した人間関係を多くのフィリピン人は求めています。そのため、個性を主張することはあまり好まれません。
フィリピン人は、個性がある人は仲間がいないと考えている人が多いようです。そして仲間がいない事はイコール社会から外れ、孤立するということでもあります。
この強い社会的帰属意識と、高いプライドによって、公の場所で目立ちたくない、注目されたくないフィリピン人が多いです。
宗教
フィリピンはアジア最大のカトリック国です。ほとんどのフィリピン人がカトリック信者であり、そのほかにイスラム教徒も一定数います。
様々な宗教行事を祝うために、政府は多くの祝日を設けています。
挨拶・礼儀
日本と同じく普通に握手するのが一般的ですが、宗教の影響を受け、フィリピン人の挨拶はチークキスや手の甲にキスといった欧米スタイルと、イスラム教の右手だけで握手(女性とはしない)するスタイルもあります。
それから、フィリピンの上流階級の人々は欧米文化の影響を受け、レディファーストの慣習が広まっています。彼らは何をするにも、女性に特別な配慮をします。
タブーなこと
フィリピン人は数字の「13」は不幸や災いの象徴であると考えられているので、極力「13」を避けるようにしています。
例えば、ホテルの部屋番号、乗り物の席番、ビルのフロア、住所などで「13」を使いません。
そのほか、左手は不潔で卑しいとの考えから、左手を使うことは相手への大きな侮辱とされ、物や食べ物を渡すことをしません。
食文化
フィリピン人は肉食が大好きです。
ただし、イスラム教徒の場合、豚肉や豚製品の摂取を禁止されており、牛乳やキツイお酒も飲みません。
多くのフィリピン人は生姜や動物の内臓、臭みの強い食材を好まず、お魚もあまり食べないですね。
まとめ
このように、フィリピン人の性格や文化には多様性がありますが、家族を大切にし、礼儀正しさやポジティブな姿勢が特徴的です。また、宗教や食文化にも深く根ざした独自の要素があります。
これらの情報は、フィリピン人とのコミュニケーションや相互理解を深めることにお役に立てればと思います。
📌関連記事
・外国人と接する② 中国編
・外国人と接する① ベトナム編
・外国人スタッフの態度や返事は本当に失礼?
・外国人のお客様・従業員との対応術
・外国人に通用しない職場の常識
・【外国人の社員必見】日本流のビジネスマナー
・外国人とのコミュニケーションで大切な言葉の意味
・外国人従業員が連休!シフトに困る日程トップ6
・研修・指導の成果をあげるコツ
この記事を書いた人
-
IT関連、海外事情にも精通。
多角的視点の記事を手掛ける。
最新の投稿
- 接客・笑顔2024年10月28日感じの悪い、迷惑なお客様…
- デジタル/DX2024年9月30日インバウンド通訳のお悩み解決
- トピックス2024年9月2日「すみません」と「ありがとう」:言葉の力で接客が変わる瞬間
- トピックス2024年8月5日店舗スタッフの負担を軽減!ポイントカード切り替えの秘訣
無料特典『笑顔の秘伝書』ダウンロード
接客の基本はやっぱり「笑顔」です。
接客業の方、笑顔の教育にお困りの方必見!
笑顔トレーニングに今すぐ使える!
笑顔の秘伝書マニュアル(A4サイズ表裏・PDF形式)をプレゼント中!
これ一枚で笑顔の基礎を教えられます。
●すてきな笑顔とはなにか?
●笑顔になるための実地トレーニング方法
●マスクをしていても伝わる「声」の出し方
●説明できるようになりたい笑顔の効果効能
●接客指導方法
『笑顔の秘伝書』をもっと詳しく知りたい方はこちら
今すぐマニュアルをダウンロードしたい方は、下記のボタンから↓