2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 ヒトトセ編集室J 接客・笑顔 無意識に扱っていませんか?商品のNGな扱い方! こんにちは、ヒトトセ編集室です。 今回のテーマは『商品の取り扱い方』です!お客様がたくさん並んでいたりお買い上げ点数が多かったりすると、ついつい焦って商品を雑に扱ってしまう…なんてことはありませんか? お客様は、私たちが […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 ヒトトセ 編集室 法務ルーム 【犯罪です】出禁なのに入店、状況で罪が変わる! 様々な理由によって出入りを禁止されたお客様、いわゆる出禁者となったかたが再び来店した場合どのような罪になるのでしょうか。実は、状況によって罪が変わるのをご存知でしょうか? こちらはお店で働く人のためのコンプライアンスコー […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 ヒトトセ編集室 S デジタル/DX関連 今さら聞けないVR!?AR・MRとの違いやビジネス活用(動画あり) 皆さん、こんにちは! ヒトトセ編集室です。 近頃【VR】という言葉を耳にすることが増えていませんか? ビジネス上でもVRを従業員教育に導入する事例が広がってきており、多くのメディアで取り上げられて高い注目を集めています。 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ヒトトセ編集室 A 接客・笑顔 その抜けない疲れ、共感疲労かも?接客業でも・・・!? 新年度がスタートし、忙しい毎日を過ごされている皆さんこんにちは。 ただ慌ただしい!というだけならまだしも、なかなか落ち着かない状況が続いていますね。 コロナ禍も収束せず、世界情勢においても穏やかではない情報が飛び込んでく […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 ヒトトセ編集室J 接客・笑顔 備えておきたい お店の防災グッズ! こんにちは、ヒトトセ編集室です。 今回のテーマは『お店の防災対策』です! 忘れた頃に突然やってくる災害…気をつけなくてはならないことが多い昨今ですが、今一度「お店」の防災について見直してみましょう! 備えあれば憂いなし! […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 ヒトトセ 編集室 法務ルーム お店は断って良い?露骨な「小銭・両替目的」の高額紙幣払い 店舗運営において欠かせない「釣銭」の準備。最近は小銭を準備するにも手数料が値上がりしたところも多く、手間暇のかかっている業務の一部です。そこへ両替目的で少額の買い物を高額紙幣で繰り返すお客様が来た場合、どういった対応が考 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ヒトトセ編集室 S デジタル/DX関連 今さら聞けない!?5分でわかる店舗DXとは 皆さん、こんにちは! ヒトトセ編集室です。 時間の流れが速いですね。やっと春がいつものペースでやってきました。 コロナの影響を受け、在宅の時間が多くなった私は以前と比べ、ネットショッピングの利用頻度が数倍以上も増え、生活 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 ヒトトセ編集室 A 接客・笑顔 新生活・新社会人指導に!必要な笑顔・心がけとは 新生活・新社会人におすすめの心得・心がけをご紹介します! さて、4月といえば新学期、新入生、新社会人…新たなステージの幕開けです。 コロナの影響は続いていますが、心機一転気合をいれていきたいところですね! […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 ヒトトセ編集室J 接客・笑顔 クレーム予防にも!お買い上げテープQ&A! こんにちは、ヒトトセ編集室です。 今回のテーマは『お買い上げテープ(ロゴテープ)』についてです! 商品1〜2点のご購入や、ご購入後にお子様がすぐに商品を持たれるときなどに貼るあのテープです。もちろんお店ごとにルールはあり […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 ヒトトセ 編集室 法務ルーム 【法律】アルバイトと正社員の責任は違う?バイトは勝手に休んでいいのか問題 正社員は休んじゃダメだけど、アルバイトは責任も軽いし、勝手に休んでもOK!…そんな考え方ありなのでしょうか? どこの接客店舗も人手不足の中、正社員もアルバイトも同じように一生懸命働いています。両者の『責任』を法律的に解説 […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 ヒトトセ編集室 S ヘルスケア レジ・接客のお悩み【疲労】対策と回復(足のむくみ編) 皆さん、こんにちは! ヒトトセ編集室です。 レジや接客の立ち仕事はツライとよく言われています。 何時間も立ちっぱなしだと、当然に足がむくんだり疲れたりします。足が痛いと、仕事に影響しモチベーションも低下しがちです。 もち […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 ヒトトセ編集室 A 接客・笑顔 【接客指導】笑顔の接客にするために習得すべきテクニック 日々レジに立ちすみやかな会計作業にはげむ接客業の皆様こんにちは。 長い間レジに立っていると足腰を痛めませんか?「いやもう慣れてるし・・・」というお声が聞こえるようです。いかにもレジ打ちのスタイルは個人差があ […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 ヒトトセ編集室J 接客・笑顔 アバターバーチャル接客を実演!SMTS2022出展リポート! こんにちは、ヒトトセ編集室です! 2月16~18日、幕張メッセにて開催されました「スーパーマーケット・トレードショー2022」に、接客ONLINE【ヒトトセ】を運営する株式会社チェッカーサポートが出展致しました。 SMT […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ヒトトセ編集室 M トピックス SMTS2022 特別プレゼント&企画のご紹介! 今年も幕張メッセで開催されるSMTS2022 チェッカーサポートブースにお越しのお客様へご用意している特別な企画をご紹介します! 店舗DX促進を目指す流通小売業様向けの「ネットスーパー」や「遠隔接客システム」など、今注目 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 ヒトトセ 編集室 接客のバイブル オンライン講座 【接客のバイブル④】お客様に再びご来店いただく接客「基本的な接客」<笑顔・表情が硬い場合> 接客のバイブル第4話 『お客様に再びご来店いただく接客』第3章「基本的な接客」<笑顔・表情が硬い場合> 笑顔を出す表情筋マッサージ 表情が硬い場合 笑顔が不自然になってしまう時は、 「あ ・ い ・ ひ」 と大きくゆっく […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 ヒトトセ編集室 A 接客・笑顔 レジ打ち・接客業は大変な肉体労働&感情労働である話 レジ及び小売り接客業が最も盛り上がるのが年末年始です。 レジ打ちは体力気力を総合的につかうハードワークですので決して軽んじてはいけません。 皆さんお疲れ様です。 ちなみにレジ打ち持久戦の為に、鍛えるべきなのは背筋と足腰で […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 ヒトトセ 編集室 接客のバイブル オンライン講座 【接客のバイブル③】お客様に再びご来店いただく接客「基本的な接客」<アイコンタクト> 接客のバイブル第3話 『お客様に再びご来店いただく接客』第3章「基本的な接客」<アイコンタクト> 基本的な接客 ここから接客に必要な内容を具体的にお伝えしていきます。 型を教え、 その通りにしてもらうことは簡単ですが、「 […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ヒトトセ編集室 S 教える・教わる 今すぐ使える!レジ混雑解消法:2人制稼働時のポイント 皆さん、こんにちは! ヒトトセ編集室です。 過ぎ去りし2021年は前年に引き続きコロナとの戦いの一年でした。 緊急事態宣言が秋口に解除されて以降は、徐々に外食や旅行需要も復活の兆しが見えたかと思ったところに、今度はオミク […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 ヒトトセ編集室 A 接客・笑顔 【2022年最新版】笑顔の効果・効能!! 新年あけましておめでとうございます! 年末商戦をかいくぐり、初売りも終えてひといきついたといったところでしょうか。接客業の皆様お疲れ様です! 今年もヒトトセでは接客に関する情報、関係ないけど面白い情報も含め更新してまいり […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 ヒトトセ編集室J 接客・笑顔 【ヒトトセ年末総集編】オススメ記事ピックアップ! こんにちは、ヒトトセ編集室です!今年も残り1週間を切りましたね。 しかし接客業はこの年末年始こそ忙しい時期です。とにかく体調に気をつけて、乗り切って参りましょう。 今回はヒトトセの今までを振り返り、ヒトトセ編集室が選んだ […]