【法律】アルバイトと正社員の責任は違う?バイトは勝手に休んでいいのか問題

正社員は休んじゃダメだけど、アルバイトは責任も軽いし、勝手に休んでもOK!…そんな考え方ありなのでしょうか?
どこの接客店舗も人手不足の中、正社員もアルバイトも同じように一生懸命働いています。両者の『責任』を法律的に解説していきます。

こちらはお店で働く人のためのコンプライアンスコーナー
ヒトトセ 法務ルームです。
接客のお仕事にまつわる様々な問題を
法律のエキスパートである法務ルーム室長が、
法律視点から解説してくれます。
 
正社員とアルバイトの「責任」に違いってある?
 
質問1 左
小耳にはさんじゃったスタッフ
どこかで変なことでもきいてきたのかなぁ…
なんだかモヤモヤする~!
 
法務ルーム室長
ん?どうしました?
回答1
 

質問2 左
小耳にはさんじゃったスタッフ
うちのスタッフがヒドイこと言ってたんです。
正社員は休んじゃダメだけど、アルバイトは正社員ほど責任は持ってないんだからちょっとくらい勝手に休んでもいい!…なんて。
 
法務ルーム室長
とんでもないロジックですね!?
回答2
 
質問3 左
小耳にはさんじゃったスタッフ
でも、確かに正社員に比べたら現場で責任を持たせてないっていうのはあるんですよね…。
だからちょっと正論?に聞こえちゃって…。
 
法務ルーム室長
いえいえ。
それ、責任って言葉に惑わされていませんか?
回答3
 
質問4 左
小耳にはさんじゃったスタッフ
え… どういうことでしょう?
 
法務ルーム室長
「責任」とはそれぞれ別々のものです。
接客管理の責任、金庫管理の責任、シフト管理の責任と業務に関する責任は色々ありますが…。
それはそもそも
「基本の責任」の上に成り立つ責任なのです!
回答4
 
質問5 左
小耳にはさんじゃったスタッフ
「基本の責任」…というと?
 
法務ルーム室長
労働することです!!
回答5
 
質問6 左
小耳にはさんじゃったスタッフ
うわっ!あたりまえの事だった!
 
法務ルーム室長
でも、その当たり前こそが責任ですから。
労働契約において「契約通りに業務を遂行する」のが責任です。
そしてそれは、正社員もアルバイトも全く同じ責任なんですね。
回答6
 
質問7 左
小耳にはさんじゃったスタッフ
そうですよね。
「責任の重さ」って言葉を気にしすぎてました。
それぞれの立場で持っている責任は様々だけど、労働契約を交わしてる以上、お仕事に出てくることは基本的な責任ですよね。
 
法務ルーム室長
ええ、ですから当然に勝手に休んだりするのは、民法第415条の債務不履行の責任になります。
その程度によっては賠償請求だって会社は許されるんですよ。
回答7
 
質問2
小耳にはさんじゃったスタッフ
うんうん、なるほど…
法的に整理して考えるとモヤモヤの正体がわかりましたね。

Feedlyで記事情報を収集

この記事を書いた人

ヒトトセ 編集室
ヒトトセ 編集室
人と接する仕事についたら見るサイト、ヒトトセ編集室です!

ヒトトセでは毎日利用する「街のお店の接客」に焦点を当てて
お役に立つ情報を発信しています。

飲食料品、日用品といった安全・安心を提供する流通業界は、
たくさんの人の暮らしを支えるライフラインです。

「こんなことで困っている」
「こんなテーマも取り上げてほしい」

などご要望がありましたら、
問い合わせページよりお気軽にお声をお寄せください。

無料特典『笑顔の秘伝書』ダウンロード

笑顔の秘伝書

接客の基本はやっぱり「笑顔」です。
接客業の方、笑顔の教育にお困りの方必見!
笑顔トレーニングに今すぐ使える!
笑顔の秘伝書マニュアル(A4サイズ表裏・PDF形式)をプレゼント中!

これ一枚で笑顔の基礎を教えられます。

●すてきな笑顔とはなにか?
●笑顔になるための実地トレーニング方法
●マスクをしていても伝わる「声」の出し方
●説明できるようになりたい笑顔の効果効能
●接客指導方法

『笑顔の秘伝書』をもっと詳しく知りたい方はこちら

今すぐマニュアルをダウンロードしたい方は、下記のボタンから↓