新人スタッフの研修方法、 見直してみませんか? ワークシート編
こんにちは、ヒトトセ編集室です。
5月も下旬にさしかかり、暑くなってまいりました!この春新しく入った職場の仲間も、そろそろお仕事に慣れてきたころでしょうか?
4月に、新人研修の「受け入れ方法」についてご紹介いたしました。今回はその続きとしまして、研修にあると便利なワークシートの作り方を紹介いたします!
前回の記事はこちら!
ありそうで意外とない!?新人教育チェックシート!
新人スタッフには教えたいことがたくさんありますが、多すぎて抜けや漏れが発生することもあります。そこで、事前に「教えたいこと」を全て書き出したチェックシートを作りましょう。
チェックシートがあると、順序立てた説明がしやすいほか、担当者によって伝える内容に差が出ることも防げます。また、受講スタッフがどこまで学んでいるかも一目瞭然なので、担当者が変更になった場合の引継ぎもスムーズにできます。さらにスタッフ個々の研修の理解度を測ることもできるので、教育の進んでいないスタッフを把握して容易にフォローができます。
そんな初歩的な…と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、意外とこのような研修用ツールは使っていないという話を耳にします。まずは現場担当者がチェックシートを作成し、それを他店舗でシェア、アレンジして使うのがおすすめです!
チェックシートのいいところまとめ!
●教えたい内容の抜け漏れを防ぐ
●担当者によって内容に差が出るのを防ぐ
●担当者が変わった場合も引継ぎしやすい
●受講スタッフの理解度を把握できる
●ベースを作成すれば他店舗でもアレンジして利用できる
道案内を完璧に!場所を覚える&伝えるワークシート!
前回の記事でも紹介しましたが、スタッフにお店について知ってもらうことは大切です。でも店舗によっては広大な館の場合もあって、なかなか把握ができない…ということもありますよね。
店内を把握してもらうために、売り場のワークシートを用意し、制限時間内に「自分で〇〇の場所を探してもらう」研修もおすすめです。自分で探すという行動を通して覚えやすくなります。ワークシートには「自分の持ち場から、どう説明をするとわかりやすいか」を意識して書く指導をすることで、実際にお客様から聞かれたときに備えることができます!
ワークシートの使い方
①ワークシートを渡し、課題と制限時間を伝える。
②各自で探してもらい、チェック表に記入させる。
③答え合わせをする。わからなかった場所は一緒に巡回する。
この時、お客様への説明方法を意識しましょう!
新人さんには丁寧に研修したいけど、時間を取れなかったり、担当者が急に変更になったりする場合もありますよね。そんな時にワークシートを活用することで、スムーズに引き継ぎや研修ができるようになります。
ぜひ、それぞれのお店用のワークシートを作成して活用してみてください!
この記事を書いた人
-
笑顔で日本を元気にします! ヒトトセ編集室です!
ヒトトセでは毎日利用する「街のお店の接客」に焦点を当てて
お役に立つ情報を発信しています。
最新の投稿
- お知らせ2024年11月11日接客の声量を上げるポイント!
- お知らせ2024年10月11日展示会直前! 入場方法をおさらいします!
- 接客・笑顔2024年9月17日お客様の声BOX徹底攻略 その2
- 接客・笑顔2024年8月19日お客様の声BOX徹底攻略 その1
無料特典『笑顔の秘伝書』ダウンロード
接客の基本はやっぱり「笑顔」です。
接客業の方、笑顔の教育にお困りの方必見!
笑顔トレーニングに今すぐ使える!
笑顔の秘伝書マニュアル(A4サイズ表裏・PDF形式)をプレゼント中!
これ一枚で笑顔の基礎を教えられます。
●すてきな笑顔とはなにか?
●笑顔になるための実地トレーニング方法
●マスクをしていても伝わる「声」の出し方
●説明できるようになりたい笑顔の効果効能
●接客指導方法
『笑顔の秘伝書』をもっと詳しく知りたい方はこちら
今すぐマニュアルをダウンロードしたい方は、下記のボタンから↓