2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 ヒトトセ編集室J トラブル対処 お店の防災を見直そう! こんにちは、ヒトトセ編集室です。信じられないくらい毎日暑いですね! しかし暦の上ではもう9月です。きっと徐々に暑さも和らいでくる…と信じたいです。 さて、9月1日は「防災の日」でした。 今回はお店でできる、もしもへの備え […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 ヒトトセ編集室 A 笑顔のチカラ 休みの日はあっという間に感じてしまう理由 みなさんこんにちは。夏休み・お盆のサマータイムはいかがでしたでしょうか?連休を取得した方も「あっというまだった…」と感じませんでしたか?今回はこの時間の感覚について少し掘り下げましょう。 時間経過の感覚は大人と子供で違う […]
2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 ヒトトセ編集室 M 教える・教わる 夏バテ知らずの笑顔術!暑さに負けない接客のコツ こんにちは、ヒトトセ編集室です。 お盆も明けて、まだまだ暑い日が続きますね。 「なんだか体がだるい」「笑顔が続かない…」そんな夏バテの悩み、現場のみなさんも感じていませんか? 今回は、この時期を少しでも元気に乗り切るため […]
2025年8月11日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 ヒトトセ編集室 A 採用・定着 新卒が入社後本音で語る!「生の声⑤覚えることが多すぎる!どうする?」 先月からお届けしている新卒生の声シリーズ⑤をお届けします。 新卒生の声とは…? 新卒採用が全国的に厳しいと言われている昨今、新卒・新入社員の方々とは末永く共に会社で働きたいものです。 それには十分な相互理解、情報共有、サ […]
2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 ヒトトセ編集室 A ヘルスケア 新卒が入社後本音で語る!「生の声④食べてないのに体重増?!新卒流自己管理方法!」 皆さんこんにちは。先月からお届けしている新卒生の声シリーズ④をお届けします。 新卒生の声とは…? 新卒採用が全国的に厳しいと言われている昨今、新卒・新入社員の方々とは末永く共に会社で働きたいものです。 それには十分な相互 […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 ヒトトセ編集室 A 採用・定着 新卒が入社後本音で語る!「生の声③新卒が絶望した瞬間」 皆さんこんにちは。新卒生の声シリーズ③をお届けします。 新卒生の声とは…? 新卒採用が全国的に厳しいと言われている昨今、新卒・新入社員の方々とは末永く共に会社で働きたいものです。 それには十分な相互理解、情報共有、サポー […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 ヒトトセ編集室 A 採用・定着 新卒が入社後本音で語る!「生の声②意識して作る自由時間」 皆さんこんにちは。前回からはじまった新卒生の声シリーズ②をお届けします。 新卒生の声とは…? 新卒採用が全国的に厳しいと言われている昨今、新卒・新入社員の方々とは末永く共に会社で働きたいものです。 それには十分な相互理解 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 ヒトトセ編集室 A 採用・定着 新卒が入社後本音で語る!「生の声①職場での不安とその解決策」 みなさんこんにちは。夏を迎え、春に入社された方々も新生活や仕事に少し慣れてきた…という頃合いでしょうか? 慣れはじめて余裕が持てると、仕事の楽しさや周囲との関係構築も進みますね。しかしなかにはすでに惜しくも退職してしまっ […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 ヒトトセ編集室 S 教える・教わる 知らずにやってるかも?「人に嫌われる行動」5選 こんにちは、ヒトトセ編集室です。 誰かを傷つけた覚えはないのに、なぜか距離を置かれてしまう…… そんな経験、ありませんか? 今回は「自分では悪いことをしているつもりはないのに、なぜか人から嫌われて […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 ヒトトセ編集室J トラブル対処 カスハラ対処術!④〜まとめ〜 こんにちは、ヒトトセ編集室です。 毎日暑いですね!すでに真夏のような日々です。 熱中症予防に力を入れてまいりましょう! 今回は「カスハラ」についてのまとめのお話です。 お店でどのようなことに注意していけばいいのかをまとめ […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 ヒトトセ編集室 A 未分類 接客業におけるコミュニケーションコスト削減 皆さんこんにちは。 梅雨が始まったかと思いきやうだるような暑さですが、いかがお過ごしでしょうか?じめじめと暑い日は何事もスマートに済ませていきたいものです。近年ではコスパ(コストパフォーマンス)にはじまり、タイパ(タイム […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 ヒトトセ編集室 M 教える・教わる AIに仕事が奪われる?本人たちに「人間との理想の共存」を聞いてみた! 皆さん、こんにちは! 最近スーパーやコンビニに行くと、セルフレジやセミセルフレジも一般化しましたが、技術系の話題でいうと毎日ニュースに事欠かないのがAIですね。 便利な世の中になったな~と感じる一方で、 「このままじゃ、 […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 ヒトトセ編集室 S 教える・教わる 社内でも気を抜かない!オンラインミーティングマナー こんにちは。 ヒトトセ編集室です。 コロナ禍を経て、私たちの働き方は大きく変化しました。オンラインミーティングは今や日常のビジネスシーンとなりましたね。 クライアントとのオンライン商談や外部との打ち合わせでは、自然とマナ […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 ヒトトセ編集室J トラブル対処 カスハラ対処術!③〜法的視点で見てみよう〜 こんにちは、ヒトトセ編集室です。 爽やかな5月が終わり、スッキリしないお天気が続いていますね。 6月の割にはなんだか肌寒くもあるので、皆さま体調を崩さないようにお気をつけください。 今回は5月の記事から続きまして「カスハ […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 ヒトトセ編集室 A 未分類 きつい態度のベテランスタッフへどう注意する? まもなく梅雨の足音が聞こえてきそうな昨今ですが、ご体調などいかがでしょうか? 春から入職・退職、新人スタッフの受け入れや教育…などで忙しくされていると思います。しかし、まさにやっと迎えた新人さんが、辞めていってしまった! […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 ヒトトセ編集室 M 教える・教わる 新人スタッフ受け入れ決定版!研修・定着・人間関係の総まとめ 新人スタッフ受け入れの決定版ガイド みなさん、こんにちは! 5月も中旬に差し掛かり、新しい仲間が職場に馴染み始める季節となりました。新人スタッフを迎えるにあたり、効果的な研修方法や職場環境の整備は欠かせません。今回は、ヒ […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 ヒトトセ編集室 S 笑顔のチカラ 好印象を与える話し方の秘訣 こんにちは! ヒトトセ編集室です。 日々の仕事やプライベートの中で、初対面の相手と話す場面や、信頼関係を築いていきたい相手と接する機会は少なくありませんよね。どんな場面でも「感じのいい人だな」と思ってもらえることは、人間 […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 ヒトトセ編集室J トラブル対処 カスハラ対処術!②〜本質と対処法〜 こんにちは、ヒトトセ編集室です。 ゴールデンウィークでしたね。今がかき入れどき!という業種のみなさま、本当にお疲れ様です。 リフレッシュできました!という方は、休み明けは気合が入りませんが…なんとか元気にがんばりましょう […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 ヒトトセ編集室 A 未分類 【Grok3対話】対面レジ全台復活はある?! 皆さんこんにちは。 現在無料開放されているイーロン・マスク率いるX(旧ツイッター)のAIチャットボット、「Grok3」はご存じでしょうか? 人っぽすぎるAIでお馴染みのGrok3。質問者の文調に合わせた会話及びアレンジに […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 ヒトトセ編集室 M 教える・教わる 【徹底解説】中国人のお客様と笑顔で繋がるおもてなし術~文化の違いを理解し、最高の顧客体験を~ 近年、日本を訪れる外国人観光客は増加の一途を辿っていますが、中でも中国人のお客様は非常に大きな割合を占めています。しかし、「言葉が通じないかも」「文化が違うからどう接したら…」と、外国人対応に苦手意識を持っている方も多い […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 ヒトトセ編集室 S 接客のチカラ 言葉の力で店舗革命! こんにちは! ヒトトセ編集室です。 小売業の現場では、日々の接客やスタッフ同士のコミュニケーションが店舗の雰囲気や売上に直結します。 私たちが普段何気なく使っている「言葉」は、実は従業員のモチベーションやお客様の満足度を […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 ヒトトセ編集室 A 未分類 【Grok3対話】セルフレジやセミセルフレジの普及は頭打ちなのか? 現在セルフレジやセミセルフレジは一般化したと言えそうですが、完全非対面化やレジ打ちの仕事は無くなる問題は どうなったのか?セルフレジやセミセルフレジは頭打ちなのか? 以前こちらの記事でもふれましたが… 続・レジ打ちの仕事 […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 ヒトトセ編集室 M 教える・教わる 新人スタッフ定着率UP!研修・人間関係・パワハラ対策を総チェック 4月に迎える新人スタッフの受け入れに向けて、効果的な研修方法やメンタルケアのポイントをまとめました。過去の人気記事や無料冊子を活用し、スムーズな育成と定着を支援します。 みなさん、こんにちは! 4月が近づき、新たな新人ス […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 ヒトトセ編集室J トラブル対処 カスハラ対処術!①〜境界線を見定める〜 こんにちは、ヒトトセ編集室です。 だいぶ日差しが暖かく感じる日も増えてきましたね! 花も咲き始めて、季節の移り変わりを感じます。 今回はそんなうららかな季節に水を差すような存在…「カスハラ」についてのお話です。 最近よく […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 ヒトトセ編集室 A 未分類 接客で「いらっしゃいませ」が言えない!…サボっている? 「いらっしゃいませ」は最も多くのお店で使用される、代表的な挨拶です。 慣れている方からすれば、意識をせずお客様の姿が見えただけで自然に口から出てくることでしょう。そんな方でも初めて店員としてお客様の前に立った時は少なから […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 ヒトトセ編集室J お知らせ 【〆切間近】無料Zoomセミナー「セルフレジアテンダント」「クレーム対応」 こんにちは、ヒトトセ編集室です。 先日お知らせした4つの無料WEBセミナーも、 お申込みいただけるセミナーが残るところ2つとなりました! 〆切が迫ってまいりましたので、あらためてご紹介いたします。 接客シーンのお困りごと […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 ヒトトセ編集室J お知らせ お店を変える!zoomによる無料WEBセミナー開催! こんにちは、ヒトトセ編集室です。 もう今年に入って2ヶ月近くも過ぎ去っていると思うと驚きですね! 目まぐるしい日々に振り落とされてしまいそうです 🙁 さて今回は、そんなお忙しい中でも接客技術の向上に努める皆さまへ無料WE […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 ヒトトセ編集室 A 未分類 笑顔の名言・格言part2 みなさんこんにちは、冬らしく冷え込む日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 本日は笑顔にまつわる各界の名言・格言part2をご紹介します。 今回は古い映画より。 【「モダンタイムス」挿入歌「Smile」】 サー・チ […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 ヒトトセ編集室 M お知らせ SMTS2025 に出展いたします! こんにちは、ヒトトセ編集室です。 つい先日まで大雪に見舞われた地方もありましたが、今年は寒暖の差が大きく、ところによっては暖かい日も多いようです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 接客ONLINE【ヒトトセ】を運営する株 […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 ヒトトセ編集室J お知らせ レジを使わないレジスキャン練習方法! こんにちは、ヒトトセ編集室です。 2月3日は「立春」とのことで、暦上ではもう春だそうですね。 しかし実際はまだまだ冷え込む日々が続いています…体調管理にいっそうお気をつけください! 先月、レジスキャンの技術と立ち位置につ […]