おいしいニンニク無し餃子なら行徳、餃子屋笑!

あなたはニンニクあり派?なし派?

 

餃子の一人前が5~6個であることに納得がいかない皆さんこんにちは。

今日の昼も餃子を20個くらい食べましたか?このあと人と会うのがはばかられるな・・・という悩みも今は昔、図らずもマスク必携の世の中ですので口臭問題は少々下火といえる昨今です。

しかし、マスクをしているとニオイが返ってくるんですよね。Tofrom自分。

それに家にいればマスク無しですから、同居の方々へ少し気を遣う・・・というパターンも十分考えられます。

 

なぜ餃子にはニンニクが使われているのか?

 

 

肉のにおい消し

餃子の具に使われている肉は豚肉や鶏肉が一般的ですね。しかし当初日本にて餃子が広まりだしたときに使用されていた肉は羊の肉であったそうです。現在でも一部専門店や中華料理店で羊肉の餃子は提供されています!その羊肉は新鮮なものというより年老いた羊の肉などが使用されており、その臭みやエグみを消す為にニンニクが用いられたとのこと。

 

栄養面の強化

ニンニクはその独特で強いニオイが特徴的ですが、栄養面も優れています。

ビタミンCやビタミンB6、マンガンが豊富なことで知られているんです。

また、その他ビタミン類やミネラル類も多く含まれており、にんにくひとつで多くの種類の栄養素が摂取できる優秀素材なんです

にんにくのにんにくの効果・効能!効果的な食べ方や食べ過ぎの危険についてhttps://www.kuwakuwa.tv/garlic_koukakono/

 

まるで完全食ですね。ザ・アルティメット完全食と呼び声も高い餃子に入る具としてこれ以上ありません。

 

体によい効果・効能

その他にんにくには冷え性改善・血液サラサラ効果・むくみ改善・免疫力アップ・動脈硬化予防などこのコロナ禍を切り抜けるにはもってこいの効果が沢山期待できます。

それににんにくは言いようのない「美味しさ・うまみ」をひきだし、食欲増進につなげるというスーパーパワーもあります。

ただ、ニオイが大変。

にんにくのアルミホイル焼きを食べた場合歩くにんにくになるといっても過言ではありません。まるごといってると最早同一臭気に麻痺して自分ではわからないというところも罪深い。

 

でも世にあるのはほとんどにんにく入りの餃子ばかりでは?

食べてしまったけどどうしてもニオイを抑えたい・・・そんな時は?

 

市販のニオイ消し食品をとる

タブレット状のニオイ消しや、ミントガムなどがお手軽です。しかし「あまり効果を感じられない」ということもしばしば。ハミガキも同様に、残念ながら効果は薄いです。

 

牛乳・乳製品をのむ

牛乳の成分に含まれるたんぱく質は、ニンニクのニオイの元であるアリシンを包み込み、ニオイを抑える効果があります。牛乳の効果を最大限引き出す為に、できれば食前・食後に牛乳をのむのがベストです。

ニンニクの臭いは、口に残ったニンニク臭と、体内に吸収されて体臭として発するものの2種類があります。通常、ニンニク由来の口臭は6時間ほどで消えるといわれています。しかし、ニンニクの臭いは身体の中で16時間は残るとされており、完全に消えるまでにはなんと48時間程かかります。ニオイが発生する前と後でしっかりとカバーすることが重要です。

 

代謝してしまう

体内にのこっているニオイを消す為には、大量に水分をとって排出してしまう・半身浴やスポーツで汗をかいて代謝してしまうという方法もあります。しかしすぐに実行に移しづらい難点もありますね。

 

ニンニク無し餃子を食べる

え!!!!まさかのそもそも論かい、と思った皆さん。餃子の美味しさはニンニク無しには成立しないと思っていませんか?

 

まずは餃子屋笑の炊焼餃子をぜひお試しください。

餃子屋 笑では「焼・水・揚・蒸」の餃子四強に次ぐ、新しいジャンルの餃子、
炊焼餃子(すいしょうぎょうざ)をご提供。

聞き慣れない炊焼餃子(すいしょうぎょうざ)ですが、
笑 では、ただ湯を注いで焼き上げるのではなく、
出汁で炊き上げることで皮に旨みを吸収させ、最後にしっかり焼きで仕上げ。

◉出汁が染みた餃子を、そのまま味わうのも良し。
◉酢胡椒で、あっさり味わうのも良し。
◉さらに辣油の底に沈む秘伝の薬味である「砂」を載せ、濃厚な風味を味わうのも良し。

笑 謹製。炊焼餃子(すいしょうぎょうざ)を是非ご賞味ください。

さっぱりしているようで、奥深い。
次から次へと食べたくなる中毒性まで備えた笑の餃子は、千葉県市川市行徳にて大好評展開中です!!!!
テイクアウト、デリバリーもご用意しています!

Follow me!!

本店ご来店時、LINEお友達登録すると【こだわりの自家製ラー油】進呈中!

当店のラー油は自家製な事をご存知でしょうか?
たっぷり香味野菜と落花生を使用した、辛い中にもまろやさかがあるラー油です‼️

当店のラー油は、砂・八、油・二の割合で調合した自家製です。
さらに香味野菜とナッツなど唐辛子に一手間加え、特有の臭みと辛味を少し抑えたラー油となっております。

ラー油の上澄み(液体)では無く、底に沈んでいる香味野菜の「砂」を沢山すくって召し上がってください。

ご来店時にLINEお友達登録すると、
この【自家製ラー油】をミニボトルで1本進呈しています!
ご来店時には、是非お友達登録をお待ちしています!